天気予報検索
/weather [GET]
基本情報
概要
指定された地点の天気予報を検索します。
予報は一日ごとと一週間ごとを切り替えられます。
※当APIをご利用の場合は、専用データ利用のオプション契約が別途必要となります
禁止事項
データ提供元より許諾されていないため、本APIは天気情報だけを
検索するようなコンテンツでの利用はお控えください。
URL
https://{HOST}/{CID}/v1/weather
※APIマーケットでは提供しておりません
出力形式
- JSON
対応言語
- ja
出力順
- 時刻昇順
本 API を使用する際は、 利用規約の表示について にある規約を含めてください。
データの保存期間について
日ごと:当日と翌日のデータ(正確には50時間分程度)が保存されています。
週ごと : 当日から7日分のデータが保存されています。
データの保存期間に関する注意
データ提供元からのデータ配信タイミングの都合上、0時~6時の間に週間天気を取得した場合は当日~6日分のデータが返却されます。
パラメータ
| パラメータ名 | 必須 | 概要 | 型名 | デフォルト値 | 上下限/選択値 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| coord | ✔ | 緯度経度 | カンマ区切りの数値(緯度, 経度) | |||
| forecast | ✔ | 天気予報の種別 | 文字列 | daily:日ごと weekly:週ごと |
||
| start_time | 開始時刻 | 文字列(日付時刻)YYYY-MM-DDThh:mm:ss |
現在時刻 | 「forecast=daily」の時のみ有効 過去の日時は指定できません |
||
| term_hour | 取得する予報期間 | 数値 | 24(時間) | 最小値:1 最大値:48 |
「forecast=daily」の時のみ有効 | |
| datum | 緯度経度の測地系 | 文字列 | wgs84 | wgs84:世界測地系 tokyo:旧日本測地系 |
||
| coord_unit | 出力データに含まれる緯度経度の単位 | 文字列 | degree | degree:度表記の10進法 millisec:ミリ秒表記 |
パラメータ構成例
- 新宿近辺の週間天気を取得
/weather?coord=35.691468,139.70353&forecast=weekly
レスポンス
| 名称 | レスポンス名 | 型名 | 配列 | 説明 |
|---|---|---|---|---|
| 天気情報 | items | Weatherオブジェクト | 〇 | |
| 単位情報 | unit | Unitオブジェクト | 出力される単位の情報 |
Weatherオブジェクト
| 名称 | レスポンス名 | 型名 | 配列 | 説明 |
|---|---|---|---|---|
| 観測地点 | observatory | Observatoryオブジェクト | ||
| 予報情報の一覧 | forecasts | Forecastsオブジェクト | 〇 | |
| リクエストされた緯度経度 | coord | Coordinateオブジェクト |
Observatoryオブジェクト
| 名称 | レスポンス名 | 型名 | 配列 | 説明 |
|---|---|---|---|---|
| 観測地点の名称 | name | 文字列 | ||
| 観測地点の緯度経度 | coord | Coordinateオブジェクト | 〇 |
観測地点の緯度経度について
最寄りの観測所の天気予報を返却するため、指定された緯度経度の住所と返却される住所が異なる場合があります
Coordinateオブジェクト
| 名称 | レスポンス名 | 型名 | 配列 | 説明 |
|---|---|---|---|---|
| 緯度 | lat | 数値 | ||
| 経度 | lon | 数値 |
Forecastsオブジェクト
| 名称 | レスポンス名 | 型名 | 配列 | 説明 |
|---|---|---|---|---|
| 天気コード | code | 文字列 | ||
| 天気名称 | name | 文字列 | ||
| 日付 | date | 文字列 | ||
| 降水量 | precipitation_amount | 文字列 | ||
| 降水確率(%) | precipitation_percentage | 文字列 | ||
| 気温 | temperature | 文字列 | daily のみ | |
| 最高気温 | highest_temperature | 文字列 | weekly のみ | |
| 最低気温 | lowest_temperature | 文字列 | weekly のみ | |
| 風向コード | wind_direction | 文字列 | ||
| 風速 | wind_speed | 文字列 | ||
| 湿度 | humidity | 文字列 | ||
| 気圧 | pressure | 文字列 | ||
| 正確な降水量 | precise_precipitation_amount | 文字列 | precipitation_amountには元データの小数点以下を切り捨てした値が入りますが、precise_precipitation_amountには切り捨て前の値が入ります |
天気コード
| コード | 意味 |
|---|---|
| 10 | 晴れ |
| 12 | 晴れ時々曇り |
| 13 | 晴れ時々雨 |
| 14 | 晴れ時々雨か雪 |
| 15 | 晴れ時々雪 |
| 16 | 晴れのち曇り |
| 17 | 晴れのち雨 |
| 18 | 晴れのち雨か雪 |
| 19 | 晴れのち雪 |
| 20 | 曇り |
| 21 | 曇り時々晴れ |
| 23 | 曇り時々雨 |
| 24 | 曇り時々雨か雪 |
| 25 | 曇り時々雪 |
| 26 | 曇りのち晴れ |
| 27 | 曇りのち雨 |
| 28 | 曇りのち雨か雪 |
| 29 | 曇りのち雪 |
| 30 | 雨 |
| 31 | 雨時々晴れ |
| 32 | 雨時々曇り |
| 34 | 雨時々雪 |
| 35 | 雨時々雪 |
| 36 | 雨のち晴れ |
| 37 | 雨のち曇り |
| 38 | 雨のち雪 |
| 39 | 雨のち雪 |
| 40 | 雨又雪 |
| 41 | 雨又雪時々晴れ |
| 42 | 雨又雪時々曇り |
| 43 | 雨又雪 |
| 45 | 雪又雨 |
| 46 | 雨又雪のち晴れ |
| 47 | 雨又雪のち曇り |
| 48 | 雨又雪 |
| 49 | 雪又雨 |
| 50 | 雪 |
| 51 | 雪時々晴れ |
| 52 | 雪時々曇り |
| 53 | 雪時々雨 |
| 54 | 雪時々雨 |
| 56 | 雪のち晴れ |
| 57 | 雪のち曇り |
| 58 | 雪のち雨 |
| 59 | 雪のち雨 |
| 255 | 不明 |
天気コードについて
元データの仕様により、一部コードの意味が重複しているものが存在します。これらは厳密には雨量の予測が異なるのですが、日常生活では気にする必要がない程度なので同名となっています。
言葉の定義は以下の通りです。
時々:現象が断続的に起こり、その現象の発現期間の合計時間が予報期間の1/2未満のとき。
のち:予報期間内の前と後で現象が異なるとき、その変化を示すときに用いる。
風向コード
| コード | 風向 |
|---|---|
| N | 北 |
| NNE | 北北東 |
| NE | 北東 |
| ENE | 東北東 |
| E | 東 |
| ESE | 東南東 |
| SE | 南東 |
| SSE | 南南東 |
| S | 南 |
| SSW | 南南西 |
| SW | 南西 |
| WSW | 西南西 |
| W | 西 |
| WNW | 西北西 |
| NW | 北西 |
| NNW | 北北西 |
Unitオブジェクト
| 名称 | レスポンス名 | 型名 | 配列 | 説明 |
|---|---|---|---|---|
| 測地系 | datum | 文字列 | ||
| 緯度経度の出力形式 | coord_unit | 文字列 |
レスポンス例
{
"items": [
{
"observatory": {
"name": "新宿区",
"coord": {
"lat": 35.697071,
"lon": 139.700329
}
},
"forecasts": [
{
"code": "23",
"name": "曇り時々雨",
"date": "2019-09-11T00:00:00+09:00",
"precipitation_amount": "0",
"precipitation_percentage": "30",
"highest_temperature": "30",
"lowest_temperature": "26",
"wind_direction": "W",
"wind_speed": "0",
"humidity": "85.0",
"pressure": "1011.74",
"precise_precipitation_amount": "0.0"
},
{
"code": "12",
"name": "晴れ時々曇り",
"date": "2019-09-12T00:00:00+09:00",
"precipitation_amount": "0",
"precipitation_percentage": "30",
"highest_temperature": "30",
"lowest_temperature": "23",
"wind_direction": "ENE",
"wind_speed": "1",
"humidity": "66.0",
"pressure": "1012.1",
"precise_precipitation_amount": "0.0"
},
{
"code": "21",
"name": "曇り時々晴れ",
"date": "2019-09-13T00:00:00+09:00",
"precipitation_amount": "0",
"precipitation_percentage": "30",
"highest_temperature": "27",
"lowest_temperature": "22",
"wind_direction": "ENE",
"wind_speed": "1",
"humidity": "64.0",
"pressure": "1015.67",
"precise_precipitation_amount": "0.0"
},
{
"code": "20",
"name": "曇り",
"date": "2019-09-14T00:00:00+09:00",
"precipitation_amount": "0",
"precipitation_percentage": "40",
"highest_temperature": "28",
"lowest_temperature": "20",
"wind_direction": "E",
"wind_speed": "2",
"humidity": "68.0",
"pressure": "1014.56",
"precise_precipitation_amount": "0.0"
},
{
"code": "20",
"name": "曇り",
"date": "2019-09-15T00:00:00+09:00",
"precipitation_amount": "0",
"precipitation_percentage": "40",
"highest_temperature": "28",
"lowest_temperature": "21",
"wind_direction": "ESE",
"wind_speed": "6",
"humidity": "84.0",
"pressure": "1008.17",
"precise_precipitation_amount": "0.0"
},
・・・
],
"coord": {
"lat": 35.691468,
"lon": 139.70353
}
}
],
"unit": {
"datum": "wgs84",
"coord_unit": "degree"
}
}