Logo

Map Script API documentation

Contents   ::   地図を使用する(navitime.geo.Map)  »

NAVITIME 地図スクリプトAPIドキュメント¶

概要¶

このドキュメントは株式会社ナビタイムジャパンが提供する NAVITIME API 2.0におけるJavaScriptの地図操作ライブラリチュートリアルです。

おおまかな地図の利用方法は、①地図を表示し、②地図上に配置するアイコンや線(=オブジェクト)を設定し、③各オブジェクトには操作(イベント)に対するリアクションとしてイベントハンドラを実行させるといった流れとなります。本ドキュメントで解説するテクニックを駆使して適切なタイミングでユーザー操作に応じたオブジェクトの配置、オブジェクトの挙動を設定することでユーザーと地図、地図とWebサイトの連動性を高め、よりインタラクティブなWebサイト構築が可能になります。

このドキュメントではこれらのよくある操作に対するチュートリアルを提供し、Webサイト上の地図に関連するコンテンツ開発をスムーズに行えることを目的としています。また、サイト開発上よく発生する問題についても記載されていますので、開発前に一読することでより円滑な開発が可能となります。

最終更新日: 2021/06/17
  • 地図を使用する(navitime.geo.Map)
    • 概要
    • 地図を表示する
    • 現在地点から指定地点へのジャンプと縮尺変更(moveTo)
    • 現在地点から指定地点へのスクロール(panTo)
    • 移動量を指定したスクロール(panBy)
    • 指定表示領域が収まるように地図を表示する
    • 四隅の緯度経度を取得する
    • ズーム値
  • 位置情報(navitime.geo.LatLng)
    • 概要
    • 経度/緯度インスタンスの生成方法
      • APIドキュメント
      • DEG(度数表示)
      • ミリ秒
      • DMS(度.分.秒表記)
    • 日本測地系/世界測地系変換
    • 経度・緯度取得ユーティリティ
  • 地図上に図形やアイコンを表示する
    • 概要
    • アイコンを描画・削除する
    • 吹き出しを描画・削除する
    • 多角線を描画・削除する
    • 多角形を描画・削除する
    • 円を描画・削除する
  • 様々な形式のデータを地図上に描画する
    • 概要
    • GeoJSON
      • 概要
      • GeoJSONを使用して描画する
  • 地図コンテキストメニューメニューを使用する
    • メニューの生成方法
  • イベントを制御する
    • 概要
    • イベントを関連付けられるオブジェクトの一覧
    • オブジェクトにイベントを関連付ける
    • タッチデバイス対応
    • オブジェクトからイベントを削除する
    • オブジェクトに関連付けられたイベントを実行する
    • DOMにイベントを関連付ける
  • APIリファレンス
  • トラブルシューティング
    • 地図が表示されない
      • 地図スクリプトが取得できていない
      • 地図スクリプトの使用方法が誤っている
      • インラインフレーム
      • 地図のDOMサイズ決定タイミング
    • 実際の地点とアイコンの位置が異なる
      • 測地系の相違
    • その他

Contents   ::   地図を使用する(navitime.geo.Map)  »

© Copyright 2014, NAVITIME JAPAN Co., Ltd.