トライアル利用規約
第1条 サービス概要
本サービスは、当社による通勤費管理サービスです。本サービスの内容、機能等の詳細については、本サービス上、当社所定のウェブサイト等に記載する通りとします。なお、本サービスの内容、機能等は変更されることがあります。
第2条 契約の成立・登録手続
1. お客様は、本サービスの利用を希望する場合には、当社所定の方法により、お客様の名称、所在地、電話番号、メールアドレス等の事項(以下「お客様提供情報」といいます。)の登録その他の当社の定める登録手続を行い、本サービスの利用を申し込むことが必要です。
2. 当社が前項の申込みを承諾した場合、お客様と当社との間に本規約を内容とする、本サービスの利用に係る契約(以下「本サービス利用契約」といいます。)が成立するものとします。
3. お客様は、第1項の登録手続にあたって、次の各号に掲げる事項を保証するものとします。
(1) お客様提供情報が真実かつ正確であること
(2) 本規約を遵守し、かつ本サービスを利用するお客様の役員及び従業員(従業員には契約社員、派遣社員等も含みます。役員及び従業員を併せて以下「従業員等」といいます。)に対して本規約を遵守させるものとし、当該従業員等による本サービスの利用及びその結果について一切の責任を負うこと
(3) 破産法、民事再生法、会社更生法等に基づく倒産処理手続中の者ではないこと
4. お客様は、お客様提供情報に変更があった場合、当社に対して速やかに変更内容を通知又は更新するものとします。
5. 当社は、次の各号に定める事項に該当する又はそのおそれがある場合には、お客様による申込みを承諾しないことがあります。
(1) 当社所定の申込手続に従わない場合
(2) 本サービスの提供にあたり、業務上又は技術上の問題が生じる場合
(3) お客様が第14条に定める反社会的勢力に該当又は該当するおそれがあると当社が判断した場合
(4) その他当社が不適当と判断した場合
第3条 ログイン情報
本サービスにログインするためには、お客様による本サービスの利用を管理するお客様の従業員のメールアドレス及びお客様が別途設定するパスワード(以下併せて「ログイン情報」といいます。)が必要です。お客様は、ログイン情報を自己の責任において適切に管理し、第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、名義変更、売買等してはなりません。
第4条 禁止事項
お客様は、本サービス及び本サービスで使用されているソフトウェア、ドキュメント、データ、画像、キャラクター、ロゴ等につき、次に定めることを行ってはなりません。
(1) ログイン情報を複数の者に利用させること
(2) お客様が本サービスを利用するにあたって登録するお客様の従業員等の人数を不正に偽ること
(3) 本規約に定める条件と異なる利用範囲、目的、態様又は方法にて本サービスを利用すること
(4) 本サービス上の機能を利用してダウンロードできるデータを除き、本サービスを通じて当社から提供されるデータを保存すること
(5) 本サービスを手段として又は本サービスを通じて当社から提供されるデータを利用して直接に金銭その他の商業的利益を求めること
(6) 製品表示、著作権表示、その他の注意文言、又は財産権に基づく制限事項を削除又は変更すること
(7) 複製、頒布、公衆送信、改変、翻訳、翻案又は二次的著作物の作成をすること
(8) 第三者に対して、譲渡、利用許諾、貸与その他の処分をすること
(9) 再使用許諾、貸与その他方法の如何を問わず、第三者に使用させること
(10) リバースエンジニアリングその他の解析行為をすること
(11) 本サービスの運営を妨害しもしくは本サービスの信用を毀損し又はそれらのおそれがある行為をすること
(12) お客様又は第三者の個人情報を書き込むこと(但し、通勤費管理機能等において、お客様の従業員等の氏名、住所等の通勤費の管理のために必要な個人情報を本サービス上で入力する場合は除きます。)
(13) 法令に違反する、又は違反する可能性がある行為をすること
(14) 当社もしくは第三者の権利を侵害、制限、妨害し又はそのおそれがある行為をすること
(15) 前各号の他、当社が不適切と判断する行為をすること
第5条 利用上の注意
本サービスにおける経路、運賃等に関する情報は、実際の情報と異なる場合や内容が正確でない場合があります。
第6条 サービスの利用に関する費用
1. 本サービスの利用の対価は無償とします。
2. 本サービスの利用には、電気通信事業者の定めるところに従い、別途通信料等が発生する場合があります。通信料等は、お客様が負担するものとします。
3. 本サービスを利用するために必要な設備(コンピュータ、通信機器、ソフトウェア等)は、お客様の負担によりお客様が用意するものとします。
第7条 データ入力及びデータ提供
1. 本サービスでは、本サービスの利用に関連してお客様はデータを入力することがあります。お客様が入力したデータが不正確な場合、当社から本サービス及びデータの提供等ができないことがあります。
2. 当社がお客様に提供するデータは、当社が当該データを提供した時点のものであり、また、当該データに関し、その正確性及びお客様の特定の目的に適合し又は有用であることについて、一切保証しません。
第8条 本サービスの中断
当社は、次の各号のいずれかに該当する事由が生じた場合には、お客様に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を中断することができるものとします。
(1) 本サービスを提供するためのシステムの保守点検を定期的又は緊急に行う場合
(2) 天災地変、火災、停電、騒乱、サイバー攻撃等により本サービスの提供ができない場合
(3) 電気通信回線、コンピュータ等の通信手段の障害等により本サービスの提供ができない場合
(4) 前三号の他、当社の責に帰さない事由により本サービスの提供ができない場合
第9条 本サービス利用契約の有効期間及び本サービスの変更・終了
1. 本サービス利用契約の有効期間は、第2条第2項に基づきお客様の申込みを当社が承諾した日から30日間とします。
2. 前項にかかわらず、当社は、当社の裁量において、お客様に事前に通知することなく、本サービスの内容変更又は提供の終了をすることができるものとします。
3. 当社は、前項の内容変更又は提供終了に関連してお客様に生じた損害につき、一切責任を負いません。
第10条 知的財産権
本サービスに係る知的財産権その他の一切の権利は、当社又は当社に対して当該知的財産権等の利用を許諾する第三者に帰属します。
第11条 (本サービスの利用に関する保証)
お客様は、本サービスを利用するにあたって、次の各号の事項を当社に対して保証するものとします。
(1) 通勤費管理機能等においてお客様の従業員等の氏名、住所等の通勤費の管理のために必要な個人情報を本サービス上で入力するにあたって当該情報を入力する適法な権限を有していること
(2) 第三者の権利を侵害しないこと
(3) 法令及び公序良俗に反しないこと
第12条 個人情報及びその他の情報の取扱い
当社は、本サービスの提供を通じて当社が取得するお客様及びお客様の従業員等の情報(個人情報を含みます。)について、当社所定の「プライバシーポリシー」を遵守し、適切に管理するものとします。お客様は、当該プライバシーポリシーに同意し又は従業員等に当該プライバシーポリシーに同意させた上で、本サービスを利用し又は利用させるものとします。
第13条 保証及び責任
1. 当社は、本サービスの利用又は利用不能に関連して生じる損害に関して、本規約に明示あるもの及び当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
2. 当社は、本サービスの正確性、完全性、安全性、本サービスがお客様の特定の目的に適合し又は有効であること等につき、何ら保証するものではなく、また、本サービスに知的財産権の侵害がないこと、本サービスに不具合のないこと、本サービスが不具合なく動作すること等についても、何ら保証するものではありません。
3. 当社は、お客様が本サービス上に登録したデータの保存義務を負いません。
4. 当社は、お客様の管理不十分その他当社の責に帰すべき事由によらず生じたログイン情報に関する損害については、お客様がその責任を負うものとし、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
5. 第8条各号に掲げる事由に起因する本サービスの全部又は一部の提供の中断によりお客様に発生した損害につき、当社は一切の責任を負いません。
第14条 反社会的勢力の排除
1. お客様及び当社は、現在及び将来において、以下の各号に掲げる事項について表明し、保証するものとします。
(1) 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、政治活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等その他暴力、威力、詐欺的手段を駆使して経済的利益を追求する集団もしくは個人、又はこれらに準じる者(以下総称して「反社会的勢力」といいます。)ではないこと
(2) 経営関係、運営関係又は資金関係において、反社会的勢力に一切関与していないこと及び関与されていないこと
(3) 自ら、又は他人を利用して、暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、取引に関して脅迫的な言動又は暴力を用いる行為、風説の流布、偽計又は威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は相手方の業務を妨害する行為その他これらに準ずる行為を行う者ではないこと
(4) 反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していないこと
2. お客様及び当社は、相手方が前項に違反した場合には、何らの通知、催告又はその他の手続きを要せず直ちに本サービス利用契約の解除をすることができるものとします。なお、当該解除によって相手方に損害が生じたとしても、解除された当事者は、当該損害の賠償を請求することはできないものとします。
第15条 一般条項
1. お客様は、当社の書面による事前承諾がない限り、本サービスの利用に係る契約上の地位を第三者に承継させ、又は本サービスの利用に係る契約に基づく権利義務の全部もしくは一部を第三者に譲渡し、担保に供し、もしくは引き受けさせてはなりません。
2. お客様が本規約の一に違反した場合、当社は、何らの催告を要せず直ちに本サービスのお客様に対する提供を停止又は終了することができます。
3. 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、本サービス上又は本サービスに係る当社ウェブサイトへの公開その他当社が適切と判断した方法で公表又はお客様に通知することにより、本規約を変更することができるものとします。当該変更は、当社が別途定める時点から有効となるものとします。お客様は、随時、本規約をご確認し、その内容を承諾した上で本サービスをご利用ください。
(1) 本規約の変更が、お客様の一般の利益に適合するとき
(2) 本規約の変更が、本サービスの提供に係る契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
4. 当社が本サービス上に表示する注意事項その他の記載は本規約の一部を構成するものとします。お客様は、当該注意事項等を遵守して本サービスをご利用ください。
5. 本規約のいずれかの条項又はその一部が法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、当該条項又は当該一部以外の本規約の条項の効力には何ら影響を与えないものとします。
6. 本規約は、日本国の法律に基づき解釈されます。
7. 本サービスに関し訴訟の必要が生じた場合は、東京地方裁判所をもって第一審の専属管轄裁判所とします。
以上
2023年5月26日制定